へのへのもへじ

偉そうに思う事を書くだけ

創作

優れた作家性と性犯罪

別にクリエイティブを仕事にする人間の全てが性犯罪に走っている訳ではないが、彼らの一部はしばしばやらかす。 bunshun.jp nlab.itmedia.co.jp bunshun.jp もちろん彼らは有名だからこそ余計に注目を集める訳で、実際にはそこら辺にいる一般人のサラリーマ…

二次創作はアリかナシか?権利者の本音と建前を考える

二次創作という、既存の作品の設定やデザインをそのまま継承しつつ行う創作がある。 対して一次創作というものはいわゆる「オリジナル作品」であり、作家の中でも昔から賛否両論があるようだ。 二次創作は(権利者が公に了承していない場合)法律的に見れば…

反AI思想が絵師に多いのは何故か

別に絵師を攻撃したいとか貶めたいとかそういう事は考えていないし、筆者は生成AIというものを手放しで歓迎している訳でもない。 年末の帰省で見たテレビでは相変わらず「AIはすごい!未来を変える!人の仕事もなくなるかもね!てへ☆」といったクソ浅くて前…

漫画業界は終了?漫画家が生き残るためには?国内だけを見てるのが一番やばい。

www.youtube.com 元漫画家Youtuberのペガサスハイド氏がこのような動画を投稿した。 内容的には自分が運営するペガサス大学への勧誘動画であるのだが「日本の漫画業界が終わりかけている」という問題提起とともに、その解決策の一部として自ら運営するペガサ…

お絵描きAIの登場で絵師の未来はどうなる?生成AIが作れない価値

2023年はお絵描きAIが人間を駆逐し始めた節目の年になるだろう。 あまりに侵食スピードが速いためイラストプラットフォームはAIイラストの投稿を禁止するなどの措置を取ってはいるが、この波を止めることは難しいと予測する。 これから絵師はどうなるのか。…

「似すぎパクリ盗作」と騒ぐ前に考えるべきこと。どっぺるソングの存在

">最近こんなサイトを見つけた。 "> lightwill.main.jp 結構前からあるみたいだが、私は全然知らずでひょんなことから巡り合い、しばらく読み込んで(使い込んで)みてからの感想になる。 安易に盗作やパクリ認定することの問題 このサイトをしばらくみて、…